お勉强しましょうね^∼

给你几个符号 几挑着看看

╔╦╗╒╤╕╓╥╖┌┬┐┝┿┥

╠╬╣╞╪╡╟╫╢├┼┤╭╮╰╯

╚╩╝╘╧╛╙╨╜└┴┘═‖║

〔〕【】《》(){}「」

『』{}[]<>≤≥<>

〡〢〣〤〥〦〧〨〩十廿卅

ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚ∧ΜΝΞΟ∏Ρ

∑ΤΥΦΧΨΩαβγδεζηθικ

あいうえおさしすせそかきくけこたちつてとなにぬねの


はひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
ざじずぜぞがぎぐげごだぢづでどっゅょぉ

アイウエオサシスセソカキクケコタチツテトナニヌネノ


ハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン
ザジズゼゾガギグゲゴダヂヅデドッュョォ気

【】『』「」《》〔〕(){}{}[]〖〗

┌┐┌┐╭╮╔╗╓╖╒╕∩

└┘└┘╰╯╘╛╙╜╘╛∪

╔╦╗╒╤╕╓╥╖┌┬┐★═☆═★

╠╬╣╞╪╡╟╫╢├┼┤║═╬═║

╚╩╝╘╧╛╙╨╜└┴┘☆═★═☆

▁ˍ▂▃▄▅▆▇█▏▎▍▌▋▊

ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚ∧Μ

ΝΞΟ∏Ρ∑ΤΥΦΧΨΩ

アナスイシリーズからスドムをプレゼントりやかなベ

ガモットオレンジビターからトロピカルなフリージア

シャクヤクなどとフルツがミドルっぱくラストバニラ

ンダルウッのブレンドはとってもおいしそうなりんか

}

表示状态变化的「ようになる」

1、およげるように なりました:

=およげる+ようになる

V-能动形+ようになる:渐

2、闻くように なりました:

V-辞书形+ようになる:变得渐渐做某倳了

接续:Vる+ようになる Vなく+なる

功能场景:用于表达<変化?不定>的场景

① 最近、日本の食事に惯れて、さしみが食べられるようになりました。

② 来月からこの駅にも急行が止まるようになります

③ 妹はよくマンガを読んでいましたが、このごろ小说を読むようになりました。

④ 母もやっとパソコンが使えるようになって、よろこんでいる

⑤ 工事が始まって、あの道は通れなくなりました。

⑥ 朂近、あまり勉强しないから、授业がわからなくなりました

⑦ いつも庭に游びに来ていたねこが、このごろ来なくなりました。

1)能仂や状况や习惯などの変化を言うときに使う?

2)⑤?⑦のように以前の状况がそうでなくなったことを言うときには、「Vないようになる」より「Vなくなる」の方がよく使われる。?

3)変化を表す动词にはつかない?◆×このごろ运动しないので、太るようになりました。→○このごろ运动しないので、太りました。/×最近、车の事故が増えるようになりました。→○最近、车の事故が増えました

1)用来表示能力、状况、习惯等的变化。

2)如例句⑤~⑦在以前的状态已经不再是那样的时候,多使用「V なくなる」, 不使用「V ないようになる」的形式 

3)不能接在表示变化的动词之后。

表示能力或状态变化的结果动作主语可以是第一人称,也可以是其他人称另外,「Vない形+なくなる」也可以表示“变得不……”

}

我要回帖

更多推荐

版权声明:文章内容来源于网络,版权归原作者所有,如有侵权请点击这里与我们联系,我们将及时删除。

点击添加站长微信